リバーサルオーケストラ
日本テレビ系
毎週水曜22:00~
門脇麦&田中圭
見逃した『リバーサルオーケストラ』4話の見逃し配信情報や無料で見る方法などを解説!!
※4話を例に紹介しますが5話でも6話でも7話でも基本は同じです!
『リバーサルオーケストラ』4話 TVer(ティーバー)、GYAO、日テレ動画なぜ見れない?
『リバーサルオーケストラ』4話見れない理由は配信終了です!
TVer(ティーバー)、GYAO、日テレ動画も基本は同じで
見逃し配信期間があります。
通常は放送終了後7日間です。
現在はドラマによっては1話2話3話4話とかず~と見逃し配信してて
見れるのもあれば、1話だけとか『リバーサルオーケストラ』は1話2話3話はおそらく
最終回まで無料で見れると思います。
ただ『リバーサルオーケストラ』4話以後は通常通り地上波終了後7日間が見逃し配信期間です。
なので5話も6話の地上波放送が始まるころには配信終了になっています。
※ 配信期間
『リバーサルオーケストラ』4話家庭か音楽か… 悩む団員を救え!! 見逃し配信期間
2023年2月1日 ~2月8日まで
『リバーサルオーケストラ』5話最強コンビ崩壊!? 波乱の酒蔵合宿!!見逃し配信期間
2023年2月8日 ~2月15日まで
『リバーサルオーケストラ』4話再放送予定は?
再放送の予定情報見つかりませんでした
『リバーサルオーケストラ』4話無料で見る方法
『リバーサルオーケストラ』シンプルにHuluで見れます!
Huluはドラマ『リバーサルオーケストラ』第1話~見放題配信!
2週間無料!
2週間のお試し期間があるんですね
なので2週間の無料期間内に解約すれば料金は一切かかりません。
気に入れば継続すればいいし
継続するほどでもないと思えば解約すればOK
登録も解約も驚くほど簡単に行えますよ!
『リバーサルオーケストラ』見れるのはHuluだけ!!
Hulu(フールー)登録方法
1 今すぐ無料でおためしをタップ
2 アカウント情報を入力
3 決済方法を選びます
4 利用規約プライバシーポリシーに関するに同意するものとしますをタップ
5 トライアルを開始をタップして登録完了です
登録したメールアドレスとパスワードをなくさないようにしてください
Hulu(フールー)解約方法
Hulu公式サイトにログイン
1 アカウントを選択
2 契約解除するを選択
3 契約を解除するを選択
iPhoneのHulu解約方法
ホーム画面の設定をタップ
1 iTunes StoreとApp Storeを選びます
2 Apple IDを選びます
3 登録から
4 Huluを選びます
5 登録をキャンセルをタップして解約完了です
月額料金 1,026円
配信数 70,000本以上
無料トライアル 2週間
お試し期間中に解約も可能です
『リバーサルオーケストラ』を全話見たとしても
無料期間中に解約手続きをすれば料金がかかることはありません
『リバーサルオーケストラ』キャスト、公式サイト、脚本、オーケストラなど
【キャスト】
門脇麦 田中圭
永山絢斗 瀧内公美 坂東龍汰
恒松祐里 前野朋哉
濱田マリ 岡部たかし 津田健次郎
平田満 原日出子 生瀬勝久
【脚本】清水友佳子
【音楽】清塚信也 啼鵬
【演出】猪股隆一 小室直子 鈴木勇馬
【番組HP】https://www.ntv.co.jp/reveorche/
音楽監修 – 新井鷗子
演奏収録指揮 – 田中祐子
ヴィオラ指導 – 中村紀代子
オーケストラ監督 – 榊原徹
オーケストラ監修 – 沼尻竜典
チェロ指導 – 上地さくら
フルート指導 – 青沼愛
ヴァイオリン演奏 – 高木凛々子
ヴァイオリン指導 – 上地芙実、三木希生子
オーボエ指導 – 山内ことね
ティンパニ指導 – 篠崎史門
指揮指導協力 – 水戸博之(指揮)、江上菜々子(ピアノ)、相川陽子(ピアノ)
編曲 – 大橋晃一
オーケストラ協力 – クライス音楽事務所
【制作協力】トータルメディアコミュニケーション
【製作著作】日本テレビ
『リバーサルオーケストラ』感想口コミ
今更リバーサルオーケストラ4話を見たけど、桃井さんの娘さんの学校での演奏めっちゃ良くて涙出ちゃった。リバーサルオーケストラすっと心に入ってくるドラマで見やすくて癒される。あと田中圭がカッコよすぎ
— 8 (@catcher_mask) February 8, 2023
リバーサルオーケストラ
熱さは伝わってきますが人の気持ちがわからず周りがあまり見えず猪突猛進タイプの朝陽と周りとの調和を大事にし目立たないよう生きる初音は面白い組み合わせだなと感じました。必死さは痛いほど伝わるがこのやり方はあっているんだろうかと疑問符がつく朝陽に対して初音がどう反応するのかも見どころでした。朝陽のスカウトから逃げ惑う初音というシーンも、出来ればもう少し見たかったんですがダラダラせずスパっと策を打ち仕留める朝陽の老獪さも印象的でした。
みどりさん、よかった(´ᵕ̩̩ ᵕ̩̩`)♡
穂刈さんの笑顔とヨーゼフの明るさ
ホント良い
お昼食べながら4話見たよ
#リバーサルオーケストラ— もも(❥»タナカ系︎︎ビーム✌️) (@momo_blueme) February 5, 2023
一度決めたら敢行するという朝陽の性格が垣間見えた瞬間でもありました。登場人物では事務局長の小野田がやり手でリサーチ能力の高さ、隙のない仕事ぶりが伝わってきてなかなかキャラがしっかりしている存在でした。あまり人情味がないように見えた小野田が心優しい言葉を語るとギャップ効果で効果抜群だし今後、注目の登場人物です。出演者では初音役の門脇麦が相変わらず素晴らしい演技を見せているなと評価しました。大袈裟さがなく喜怒哀楽さが本当に自然でセリフも聞き取りやすかったです。かなりしっかりしたドラマに仕上がっているなと1話を見て感じたし2話以降、初音が加入したオーケストラがどうなっていくのか見るのが楽しみです。
リバーサルオーケストラ4話まで見た!チャイコのヴァイオリン協奏曲だいすき!!!
— さら (@sr_kanzaki) February 3, 2023
「リバーサルオーケストラ」田中圭さんが演じる新進気鋭のマエストロの朝陽が、ドイツの名門楽団から西さいたま市のポンコツ楽団に行くことになる展開が面白かったです。朝陽があまりにもレベルが高過ぎて、コンマスが辞めちゃったからどうなることかと心配しましたが、初音が加わってくれたからきっとここからは上がるしかありませんね!ただ、楽団のメンバーはかなりクセが強い人たちばかりのようでしたから、きっと朝陽と初音はてんやわんやしちゃうと思います。そのてんやわんやがどんな内容なのか今から楽しみです!
リバーサルオーケストラ4話✨
storyを追ってからのMela!が胸熱🥹
思わずTVerでSpeEdi見た😆
マリちゃん笑顔になって良かった🥰圭クン指揮ぶり板についてきたんじゃネ👍ばんちゃんフルートカッコよ〜😙
クラシックもポップスもやっぱり音楽はいいなぁ♬— 3104の小指 (@3104_snow) February 1, 2023
10年のブランクを経てまた人前でヴァイオリンを弾くことになった初音が、どんなふうに成長していくのか考えるとワクワクしますね。朝陽の父親である修介の後釜を狙っている、イケボ議員の本宮がきっと色んな邪魔をしてくると思いますが、朝陽と初音ならきっと大丈夫!どんな困難だって乗り越えて、シンフォニーホールを満席にしてくれると信じています。大好きなヴァイオリンをまた弾けるようになった初音から、きっと毎週たくさんの元気を貰えると思うから、水曜の夜はこのドラマを観るために時間を空けたいと思います!ポンコツ楽団の「玉響」の成長が楽しみです♪